僕と嫁と義母タカコの成霊日記

神戸に住む普通の僕と憑依体質の嫁と強力霊的パワーを持つ義母タカコとで繰り広げる浮かばれない霊たちとの交流日記! それぞれの霊たちのストーリーをブログでお届けします。 ※これは霊たちのリクエストでもあり、記録として伝えてほしいということなのですが、マジメに書くとなんとなく恐いので、明るくライトに書き綴ります。

お盆チュール

はい、お盆です。

 

盆だけに、義母タカコは憑いてます。 

 

一人目!

 

苦しくて息苦しくて、苦しい苦しい…と言う「おばあちゃん」。

 

 

はい、二人目!


「え?!お経できんの?」と言う、おいさん。

 


なんでも、海で沈没した方だそうです。

 

海の水が塩辛くてたまらなかったそうです。

 

死んでるのは理解してるのですが、友達が迎えにこないのでずっと待ってたそうです。

 

「嫁にも仲間にも会いたい…」と言うので、「川が見えますか?それを渡れば会えますよ」と伝えました…*知らんけど。(^。^)

 

お経を唱えると上がられていきました。

 

そして、ご飯食べてる時に、義母にいつもの「ゲップ」が出だしたので、「誰かいますか?」と聞くと、「シー」と内緒しとけと言います。

 

「お盆やから誰か来たんか?」と言うと、ボン(トレー)と「お盆」をかけて駄洒落を楽しんでました。*ノリが古い…(^◇^;)

 

 

「あかんよ。仏さんとこに行こか」と連れて行くと、仏間に置いてるお盆の「茄子と胡瓜で作ったお馬さん」で遊んでます。

 

仏間の鈴(リン)を鳴らしまくってお経を楽しんでました。

 

お経で上がりましたが、後で義母に聞くと、「おかっぱで色が白く、可愛い四歳の男の子」だったそうです。

 

 

そして晩ご飯。

 

またまた、先祖の水子ちゃんが楽しみにしている「たこ焼き」です。

 

彼女のリクエスト通り、タコの代わりに「コンニャク」で作りました。

 

 

なのに、水子ちゃんが出てこない…ヽ(´o`;

 

「なんでかなぁ…」と思ってたら、ブーこと義姉が「あ!買うの忘れた!」と叫びました。

 

どうやら、リクエストされてた「飴ちゃん」を買い忘れてたそうです。

 

食事中でしたが、慌てて息子と二人で近くのコンビニに飴ちゃんを買いに行きました。

 

息子が、「たぶん、飴ちゃんだけじゃなくて、これも喜ぶと思うで」と、キャラメルも買いました。

 

家に帰ると水子ちゃんが憑依した義母がニコニコと笑って待ち構えてました。

 

「おっちゃん、お兄ちゃん(息子のこと)、ありがとう!」と水子ちゃんも大喜びです。

 

 

それから、水子ちゃんに、「あの世」のことを色々教えてもらいました。

 

 

下に降りる前(人間に生まれ変わる前)に、なにやら学校のようなところがあるようです。

 

そこには、不動明王(彼女は、「不動のおっちゃん」と呼んでます)、お地蔵さん。それに「菩薩のおばちゃん(おそらく観音菩薩)がいるそうです。

 

不動のおっちゃんには、「人の悪口を言ってはいけない。」「あんまりベラベラ喋る女の子は嫁に行けないよ」とか教えられるそうです。(^◇^;)

 

「不動のおっちゃんて言うけど、めちゃくちゃ怖いんちゃうの?

剣をもってるし、背中から炎もでてるし、顔も怖いやんか」と聞くと、「全然怖くないよ、、変顔して笑わせてくれるんやから」と言ってました。

 

「こんな顔か?」と僕も変顔したら、「そうそう!そんなん!」とケラケラ笑ってました。

 

 

 

 

菩薩のおばちゃんには、「生まれ変わる前に、般若心経を覚えてからね」と言われてるらしく、「マカーハンニャーハラーミター♫」と歌うように唱え出してました。*まだまだ覚えきれてないのでタドタドしかったです。がんばれ

 

 

「菩薩のおばちゃんて、どんな人?」と聞くと、とてもキレイな方だそうです。

 

「おばちゃんなんて言って怒られない?」と聞くと、「全然。怒られるなんてないよ」と言ってました。

 

 

もっともっと話を聞きたかったんですが、「あ。お地蔵さんが戻って来い、言うてるわ。ほなね!また来るわね。おっちゃん、お兄ちゃんありがとう*\(^o^)/*」と帰って行きました。

 

 

とても楽しく面白い「お盆チュール(アバンチュール的な)」です。\(//∇//)\

 

 

ハナちゃん

暑いですねぇ…

 

近くの海はコロナの影響で「海水浴禁止」ですが、あまりに暑いので水遊び程度に息子と甥っ子と3人で遊びに行きました。

 

 

その間(我々がいない間)、義母にまたまた憑いてたらしく、ずっと「阿波踊り」を踊りまくってたそうです。(^◇^;)

 

なんでも昨夜から頭の中で阿波踊りが鳴り響いてたそうで、頭がめちゃくちゃ痛かったそうです…*それはシンドイなぁ

 

海から帰り、みんなでお昼ご飯を食べようとすると、義母が子供のような箸の持ち方(握り箸)でご飯を食べ出しました。

 

 

「あぁ、また出てきたで〜」ということで仏間に…

 

 

何となく子どもの霊と思いましたので、「もう死んでるんやから、成仏しなさいよ。向こうに行ったらお母ちゃんに会えるよ。お父ちゃんにも会えるからな。」と言うと、

 

 

「いやや!お父ちゃんもお母ちゃんも怖い。嫌いや。行きたくない行きたくない!」と駄々をこねます。

 

話し方が女の子っぽかったので「お嬢ちゃんはいくつなの?」と聞くと、指を10本出しました。

 

 

「10歳かいな。そしたらもう分かるやろ?死んだらどうせなあかんか。仏さんが迎えに来るから、付いて行くんやで」と言いました。

 

 

すると、「いぬ!いぬ、いぬ!」と言います。

 

義母は白いフレンチブルドッグを飼ってます。

 

犬の名前が「ハナ」と言うので、「ハナちゃんのことか?ハナちゃんと遊びたいんか?」と聞くと、「ハナ?ハナちゃんと言うの?…一緒。私と一緒や!」と。

 

「あなたもハナちゃんと言うの?」と聞くと、「そう!ハナちゃん!私、ハナちゃんて言うの」と言いました。

 

ハナちゃんなんや…(^◇^;)

 

 

子供の霊には、地蔵菩薩さんです。

 

嫁が地蔵菩薩真言を唱えだすと、バタンと倒れて、しばらくして成仏していきました。

 

 

70歳オーバーの義母に、10歳の「ハナちゃん」として接するのは正直「恐ろしい」光景ですが、すっと上がってくれてよかったです。

\(//∇//)\

 

でも、お父ちゃんお母ちゃんが怖いって、気になるなぁ…

虐待とかじゃなければええねんけど。 

ヽ(´o`;

 

 

晩ご飯の時です。

 

「たこ焼き」を焼いたら、またまたご先祖の水子ちゃんが出てきてくれました。

*たこ焼き、好きやなぁ〜

 

水子ちゃんに、色々「あの世」の事を聞きました。

 

あんまりベラベラ喋るので、あっちから「もう、あんまり言うたらあかんで」と怒られたみたいで、そそくさと帰ろうとしたのですが、「お土産にたこ焼き持って帰るか?」と聞くと、「三つちょうだい!」と言うので、ブーこと義姉が、お皿にたこ焼きを三つ載せて神棚に供えると、「ありがとう!ほないくわね」と言って去っていきました。

 

かえらしやん。

 

またおいでね!おっちゃんがいっぱい焼いてあげるからね。*\(^o^)/*

 

 

 

 

 

大黒天巡り(京都西側)…最後においさん

義母の体調もだいぶん良くなってきたので、大黒天巡りに同行してもらいました。

椅子に座ることもままならなかった義母ですが、全行程「7時間半!」の道のりも無事完遂。※だいぶん回復してきました!

 

京都を目指して出発。

盆だけに渋滞が予想されましたが、うまく回避できました。*\(^o^)/*

 

京都に車で入るには、まずは「東寺」にご挨拶です。

 

㉓東寺:https://toji.or.jp/


f:id:Jack-u:20200810063804j:image

f:id:Jack-u:20200810063809j:image

ここには三面大黒さんがいらっしゃります。

激熱の京都ですが、義母も何とか歩いて回りました。

「東寺」にはほぼ全ての仏さんがいらっしゃりますので、義母は一体一体にしっかりと丁寧にご挨拶して、体調復帰のお礼と謝罪(体調不良により、お勤めができていなかったこと)をされてました。※律儀やわ、義母。

 

次に、京都は西京区にあります「法寿山正法寺」です。

㉔法寿山正法寺http://www.kyoto-shoboji.com/

 

ここには「走り大黒」と言う一風変わった大黒天がいらっしゃるので、楽しみにしてました。※雲龍院の台所にいてはる大黒さんも「走り大黒」さんやったな。 

 

 


f:id:Jack-u:20200810064039j:image

f:id:Jack-u:20200810064033j:image

*「撮影禁止」と書かれてなかったので、お断りをして撮らせて貰いました。

 

なんとも可愛らしいお顔をされてますが、とても力強く、今にも喋り出しそうな大黒天です。

 

 

次に「亀岡」に向かうのですが、昼過ぎだったので、全員腹ぺこ…ヽ(´o`;

 

しかしながら、ものすごく田舎道でとてもお店があるようなところではありません。

「このまま腹ぺこで次のお寺までもたない…」と意気消沈してたら、突然、頃合いのお店がありました!※まさにお導きです。( *´艸`)

 

・和旬いさりび 

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260401/26008804/

ご家族でやられてるお店ですが、ベテラン板前の親父さんがいてはるめちゃくちゃいいお店で、とても美味しかったです。

f:id:Jack-u:20200810064938j:image

 

そして向かうは亀岡にあります「蔵宝寺」

㉕蔵宝寺

丹波七福神巡り」の大黒天です。


f:id:Jack-u:20200810065129j:image

f:id:Jack-u:20200810065157j:image

自ら課した「大黒天三十三箇所巡り」でもしないと、とても探せない場所にあります大黒天様。*ものすごく行きにくい場所にあります。(^◇^;)

 

なんとか3箇所を巡り、私でさえヘトヘトになる行程を、まだ体調が完全とは言えない義母もやり終えてホッとしました。

 

 

家に帰ってしばらく休憩し、「さぁ、ご飯食べよう!」となった時、義母タカコが「食欲ない」と言う…

 

「疲れたんかな?」と思ってたら、「憑かれて」ました。(^◇^;)

 

 

どこかの「おいさん」が出てきました。

 

「ワシ、死んでるん?」

 

「そやで。死んでるから上がらないとあかんで。」

 

「ワシも死んでると思うねんけどな…

でもな、誰もいないねん。

先に死んだ親も嫁もいてへんのや。」

 

「そらそや。みんな成仏してんのに、おいさんは上がらないから、おるところが違うんや。彷徨ってたらあかんで。」

 

「そうか…そしたら、成仏するわ。。

ほんで、わしはどうしとったらええんや?」

 

「今からお経を唱えるからな。

そしたら、仏さんが迎えにきてくれるから、安心してついていくんやで」

 

?!あんたらぼんさんか?」

 

「ちゃうけど、お経は唱えれるから安心してあがりや。」

 

 

嫁とブー(義姉)と三人で般若心経を唱えると、義母は「グテー」と横になりました。

お経を唱え終わって、背中に例の「⭐︎マーク」でクジを切るとすーっと上がりはりました。

 

 

それから、義母も食欲がでて、モリモリ食べてました。(;´∀`)

 

どこで憑いて来たのか分かりませんが、お墓があった「亀岡」辺りから憑いてきたんかなぁ。

 

 

 

しかし、盆前は色々ありますな…(╹◡╹)

 

ジガゲ

盆前ですが、義母タカコ邸に来てます。

 

晩ご飯をよばれてる時、僕の浄霊のやり方(背中に⭐︎マーク)が間違ってると指摘され、義母タカコの背中で練習してると、またまた出てきました。

 

今回は「般若心経」ではなく、「自我偈(じがげ)」で行こうと嫁。

*「自我偈(じがげ)」は日蓮宗のお経です。

 

唱えだすと、義母は「やめろーやめろー!」と喚きます。

 

「おいさん」やと思いますが、地の底から叫ぶような悲しみの呻きでした。

 

 

次の方は「おばあちゃん」かな?

 

この方も「やめてくれ〜やめてくれ〜」とうめき、仏間のローソクや線香を消そうとします。

 

それでも「自我偈(じがげ)」のパワーか、お経の途中で上がりましたが、ブーこと義姉はまだ一人で拝み続けてるので、「もうええで」と言って止めました。

 

そしたら、今度はブーに霊が憑いてましたが、僕らも疲れたので、YouTubeで「自我偈(じがげ)」を流し、ブーを仏間に放置しといたら、「スッキリしたわぁ」と言ってクリアしてました。*ブーは世話ないわ。

 

最初のおいさんとおばあちゃんが成仏したのか、ずっと続いてた義母タカコの胃痛がスッカリ無くなったようです。

 

 

義母もだいぶん良くなってきたので、明日はどこかの大黒天さん詣りに連れて行ってやろうと思います。*\(^o^)/*

 

 

暑いです!(大黒三十三箇所巡り)

梅雨も明け、いよいよ大黒天巡りも再開だ!と意気込みましたが、ものすごい暑いですね。。(;^_^A   ※特に京都は暑い…

 

長谷寺(奈良)https://www.hasedera.or.jp/

少し前ですが、超有名なお寺、「長谷寺」に行ってきました。

昔々、嫁と結婚する前になぜか電車で行った思い出の長谷寺


f:id:Jack-u:20200807101740j:image

f:id:Jack-u:20200807101736j:image



今回は一人で行きましたが、一人でお寺参りすると静かに回れますが、なんとなく寂しいなとも思いました。

※嫁と行った時は、まだ結婚前で新鮮やったのもあって、楽しかったなぁ。

 

次に、淡路島にあります「八浄寺」です。

⑳八浄寺(淡路島)

https://www.awaji-web.com/index.php?sightseeing_shichifukujin_hachijoji

 

ここは嫁の実家に近いのもあって、よく行くお寺です。

f:id:Jack-u:20200807140206j:image

 

今回は「息子と二人旅」で行きました。( *´艸`)

可愛い息子とのドライブですので、すごく楽しみでしたが、息子はずっとウォークマンを聞いてます。(^^;)

お気に入りの音楽を聴きながら、景色を見て感慨にふけるロマンチストさんですので、ウォークマンを聞きたい息子の気持ちも分かります。

 

 

帰りに二人で「徳島ラーメン」を食べて、息子との思い出ができました。

f:id:Jack-u:20200807140852j:image

※うまいやん、徳島ラーメン。

 

そして本日、死ぬほど暑い「京都」に行ってきました。ヽ(´o`;

 

清水寺 https://www.kiyomizudera.or.jp/

ここの大黒天さんの人形を事務所においてますので、しっかりとお礼を伝えてきました。


f:id:Jack-u:20200807140259j:image

f:id:Jack-u:20200807140255j:image

※ご存じ「清水寺」は、観光スポットですので、いつも人でごった返してますが、今日はものすごく空いてました。。(^^;)

 

 

㉒圓徳院「三面大黒天」

https://www.kodaiji.com/entoku-in/daikoku.html

秀吉さんの奥様「北政所」ねねさんの終焉の地「圓徳院」にあります三面大黒天様。

三面大黒天さんは、秀吉さんの出世守り本尊です。


f:id:Jack-u:20200807140326j:image

f:id:Jack-u:20200807140323j:image



*お詣りが終わって事務所に戻るとインドネシア にいる義妹から「圓徳院の三面大黒さんは秀吉さんの御加護があるから行った方がいいよ!」とLINEが来ました。

「さっき行ったところやで」と言うと、何故かビビってました。(^◇^;)

テレパシーやな、義妹よ。

 

 

「京都で4件は周るぞ!」と意気込みましたが、2件でヘトヘトになりましたので、ここで終了とさせていただきました。

 

後残るは、11件(全33件)ですが、ここから先は駅から遠く、車でないといけないところばかりですので、盆が終わって少し涼しくなってから行こうかなと思いました。

 

 

GO TO 大黒天!

まだまだいてはる…

あかん…

 

まだまだ全然おさまりません…(^◇^;)

 

あれからも、ドシドシ出てきはります。

 

 

 

夕方、台所にヒョコヒョコと義母タカコが現れて、「塩おにぎり」を所望…

 

二口くらい食べて、指についた米粒を「もったいないな、もったいないな…」と取ったり指をしゃぶったりして食べてました。

 

…明らかに憑いてます。(T . T)

 

そのままその霊もゆっくりしてくれてても良かったんですが、まもなく「針灸師」が来るので、「悪いけど、今から医者(=針灸師)が来るから、このババ様から離れてくれるか?」と言いましたが、「なに?なに?その医者て…何?」と…

 

「ええから一旦離れてくれるか?」と除霊の作法をすると、スッと離れてくれました。

 

義母タカコは、「あれ?私、なんでここにおるの?」…(・∀・)

 

霊に身体、操られてるやん!

 

針灸師の施術が終わり、だいぶん楽になった義母タカコも食卓を囲み、みんなでワーワー言いながら晩御飯を頂きました。

 

「お腹いっぱいやから、そろそろ寝るわ…」と言うので、「寝る前に憑いてるどうかチェックするわ。もしゲップ(憑いてる時はゲップが出ます)が一回でも出たら、また仏間に行って除霊するからな。」と言うと、すぐにゲップが出てました…(^◇^;)

 

仏間に行くと、「これなんや!?なんや美味しそうやな」とお供えの「赤福餅」を見て言うので、「あぁ、これはな。伊勢参りに行った時に食べるお菓子や。お伊勢さんて分かるやろ?」と言うと、「あぁ、お伊勢さんは分かる。村のみんなもよう行ってたけど、一人も村に帰ってきたことないわ。」と…(°▽°)

 

今やからこそ、車や電車で行けるけど、このおいさんが死んだ大昔は、遠い距離を歩いて詣ってたから、厳しい修行やったんやと思います。

 

このおいさんは、赤福を食べて、ものすごい感謝してました。

 

感謝すると上がりやすくなるのか、お経を唱えることなく上がりはりました…

 

 

次に翌日、先祖でもある水子ちゃんが、「たこ焼き食べたい!」と言うので焼いてあげました。

 

昔はタコが手に入らなかったので、コンニャクを代用してたらしく、タコを食べて、「これ何?」と訝ってました…

 

それでもおいしかったらしく、最後は仰々しくお礼を言って去って行かれました。

この水子ちゃん、生きてたら90歳だそうです。

 

ついでにどこかのおいさんが出てきて、「ケッタイな食べ物やなぁ〜」と珍しがって、たこ焼きを食べてました。

 

「たこ焼きは大阪の食べ物やで。おいさん、どこの方ですか?」と聞いたら、「大阪?知らんなぁ。。ワシはな、山があって、木がいっぱいあるところで、大きな神様がおるところやけど、どこか分からへん。村から出たことないからなぁ…」と言うてはりました。

 

 

それから、冷たい水をガバガバ飲んで上がる方など何体か出てこられましたが、何故か、「ブー」こと義姉が「あ、あたまが痛い…」と言い出しました。

 

大酒飲みの義姉ですが、飲んだからと言って頭が痛くなるようなヤワイ人でもないし、その日はそんなに飲んでない…

 

ブーにも憑いてしまったようです。ヽ(´o`;

 

 義母はこんな調子だし、嫁と私で何とかあげようと頑張りましたが、なかなか出て来ない。

背中をバン!と叩くと、ようやく呻き声がでてきました。

 

しかし、「これはわしには無理や…」とおもったので、義母タカコに出張ってきてもらいました。

 

 

ブーは、「ウォーウォー」と呻き続け、義母も聞いたこともないお経なのか何なのかよくわからない声で何かを唱えています。

 

しばらくすると、ブーに憑いてる霊(男の人で、話せなくされてしまっていて、いじめられてたのか虐げられてたのか…とにかく不遇な人だそうです)が、「おかあーさーん!おかあーさーん!!」と何度も何度も叫んでました。

 

おかあさんが迎えに来てくれたのか、しばらくして静かに上がって行かれました。

 

 

 

うーん。。。

 

どうもなんか可哀そうな霊が多い。

 

 

 

まだまだ続きそうやな。( ;∀;)

 

 

 

まだあかんか…

週末、また義母タカコ邸に来てます。

 

まだダメですね…

 

先日、夢の中で「あの世」に行ったようです。(^◇^;)

 

広間に大きい机があって、白装束の人達がそこにたくさん座ってたそうです。

 

机の上にはたくさんの食べ物があって、みんなでワサワサ食べていた。

 

庭で赤ちゃんに沐浴させろやとか、倉庫に布を取ってこいだの色々言われて、また広間に戻ったら、人数が三分の一に減ってたそうで、「みなさん、どこに行ったんですか?」と聞いても、誰も知らない…

 

 

そんな話をしてたら、義母が気分悪くなってきたので、仏間に連れて行くと、二体ほど霊が出てきました。

 

一人目はめちゃくちゃ怖がってるおばあちゃん。

「行きたくない、怖い怖い…」とプルプル震えてました。

数珠を持しましたが、持ってると辛いので手放してました。

 

二人目はおっちゃん。

 

嫁に、「ねぇちゃん、悪いけど、『梅干し』くれるか…」と所望。

 

熱いお茶と梅干しを持ってくると、手をプルプル震わせ、匂いを嗅いで食べてはりました。

 

二人ともすんなり上がってくれましたが、結構キツイ霊だったのか、義母タカコはとても疲れてました。

 

 

まだまだかかりそうです…(T . T)